らいとのライトなブログ

いろいろやっています。マルチカードゲームプレイヤー

個人的なモチベーションの話

モチベーションを保つって意外に難しいですよね。ぼくはこうしてます(長続きしているものはこうなっている気がします)というのを適当に書いてみようと思います

適度に休憩を取っている

それ自体をずっと延々やるのって大変だと思うんです。1つのゲーム、スポーツに固執してやり続けるのって個人的に楽しいが苦痛になるとまで思っていてなんかあれ?あんまり楽しくない?とか思った時にはすぐ別のことをやるなりした方がいいです。楽しいが苦痛になったときその趣味は破綻します。

休憩して休憩先が新たな本気を出す場にもなるかもしれません。それはそれでいいんじゃないでしょうか。楽しいのが一番大事です。ぼくは"勝つこと"が一番そのゲームを楽しめると考えているので、勝つことに特化したくなります。その結果勝つことありきにゲームを始めて飽きるを繰り返しています。"勝つこと"を目標にしすぎると勝てなかったときが"苦痛"となります。苦痛は嫌だ!嫌だ!楽しいに辿り着く過程も楽しみたいです。

与えられたものだけじゃなく、自分で小目標を作る

ここで言う「与えられた」は公式のイベントとかです。これはもう僕個人の話なのでそういう考えの人もいるくらいに捉えて欲しいです。
ぼくは最近ラブライブ!に飽きかかっています。わりと世間一般でもそういう流れがあるように感じています。公式からの燃料(やること)がないからです。ニコ生、ライブ、書籍(書籍はあるけど)ゲームで言うと公式の大会。これって公式が「与えてくれる」目標でこれに向けてよしやるぞ!って気になります。少なくとも僕は。ゲームもほかも公式厨なので。
でもそれってある意味甘えでぼくはモチベーションが高いときは自分で燃料を探していたんです。ラブライブであるなら曲聞いてたし、アニメ見返してた、遊戯王なら非公式であるCSに出たり、ポケモンならオフに出たり。これってぼくにとって最後の目標たり得ないんですけどそれでも自分のモチベーションの燃料を自分で見つけ出して続けることは非常に大事です。最近のぼくはWUGにハマってるんですけど映画見て満足して終わるものかと思ったらもう自分で動画やらなんやら探してますからね。モチベを保つのはあくまで自分なんだと気付きました。自分で小目標を探し出して大目標に向けて準備する。これをサイクルして思考するのが人生の楽しみなんじゃないの?って気付きました。ゲームをするのもカードをするにも自分でモチベーションたりうるなにかを探し続けていく人生になりたいですね!

というわけで自分で燃料を投下するためにポケモンオンライン大会オルタネーションダブルに出るべく思考しています。おそらく実戦経験が積めないので勝てないでしょうが"考える"ことを思い出すことが大事と信じていきます(逃げ)